「趣味は映画鑑賞」の人は多いけど、何がいいんだろう?
と思ったことはありませんか?
「話のネタになる」「知識が広がる」など映画を趣味にしている人の理由は人それぞれあるのですが、
映画を趣味にすることで多くのメリットを得ることができます。
この記事ではこれから趣味を探している方に「映画を趣味にするメリット」を紹介します。
目次
映画を趣味にするメリット
話題にしやすい・話のネタになる
1つ目のメリットは「話題にしやすく、話のネタになる」ことです。
映画は誰でも見ることができるので、趣味が映画という人も多いです。
自分と年代が違っていても話題にすることができるテーマなので
幅広い年代の名作映画を見ていれば、話のネタに困らなくなります。
歳の差がある人とコミュニケーションをとる機会が多い方にはおすすめです。
人によって面白いと思う映画は違っているので、一つの映画の話で盛り上がったり、
おすすめの映画を紹介しあうことで次回合った時の話題作りをすることができます。
知識が広がる
2つ目のメリットは「知識が広がる」ことです。
映画では自分が知らなかった世界について知ることができます。
政治、差別、格差、犯罪などの社会問題や、様々な国の歴史、音楽やファッション、スポーツ、絵画や美術等の作品などについて、
また様々な立場の人の物事の考え方や感じ方、感情、表現方法など、映画を通して初めて知る知識も多くあります。
そこからより深く学んでいくきっかけを得ることにもなります。
知識の幅を広げることで日々の生活でも活かしていけます。
リフレッシュできる・ストレス解消になる
3つ目のメリットは「リフレッシュできる・ストレス解消になる」ことです。
映画を見ることで喜怒哀楽を自然に出すことができます。
ストレスがたまっていてスカッとしたい時にはアクション映画、気分が落ちているときは笑えるコメディ映画
泣きたい時は感動映画など。
その時の気分に合わせて映画を見ることでリフレッシュすることができます。
漫画好き・小説好きと話が盛り上がる
4つ目のメリットは「漫画好き・小説好きと話が盛り上がる」ことです。
漫画、小説の実写化映画も多くあるので、映画を見ていなくても同じ作品の話で盛り上がることができます。
映画を見ないという方でも漫画や小説、アニメは知っていることが多いので話題にすることが可能です。
漫画好きな方とは同じ作品でも映画と漫画との違いなどを比較しながら話すこともできますし、
小説好きな方とは同じ作者の実写化映画の話に繋げていくこともできます。
デートの口実として使える
5つ目のメリットは「デートの口実として使える」ことです。
映画鑑賞はデートに向いている場所のランキングで1位2位を争うほどの定番デートスポットなので、
気になる人をデートに誘う口実としておすすめです。
話が苦手な方でも映画後に食事をする場合に映画の話題を話すことができて
映画の話で盛り上がれば次回以降のデートも誘いやすくなります。
気になる人をデートに誘う事を迷っている方は
話題の最新映画を見ることを口実に映画デートを誘ってみるのでおすすめです。
初デートで映画に誘いたいと考えてる方にオススメ記事
付き合う前の映画デートで趣味が合うかを見極めるコツとは?
感性を磨ける
6つ目のメリットは「感性を磨ける」ことです。
映画には恋愛やホラー、アクション、ミュージカル、SFなど様々なジャンルがあります。
一つ一つが違う物語で自分以外のストーリーを映画を通して知ることができます。自分の知らなかった様々な価値観を知っていくことで自分の感性が磨くことができます。
自分が登場人物になったつもりで映画を見ることでより感情移入することができ、その人物が何を考えているのか、どういう感情なのかといったことを感じることができます。
特にミュージカル映画の歌やダンスによって心情を表現する映画は、感性を磨く上ではとてもおすすめです。
映画を見た後に感想を文字や言葉にすることもおすすめです。
面白いと感じたのであれば何が面白かったのか、つまらないと感じたのであれば何がつまらなかったのかを
言語化することで自分がどう感じているのかを知ることができるのでそれだけでも感性が磨かれます。
趣味として言いやすい
7つ目のメリットは「趣味として言いやすい」ことです。
映画鑑賞は趣味にしやすく、趣味にしていても悪い印象を持たれづらいです。
「趣味はありますか?」の質問に対してこれといった趣味を持っていないと悩んでしまいます。
「特に無いです」と言ってしますと会話が終わってしまいますが、「映画鑑賞」が趣味ならとても言いやすいです。
年代・性別に関係なく受け入れられる趣味なので、人に言いやすい趣味を探している人におすすめです。
短時間で見れる
8つ目のメリットは「短時間で見れる」ことです。
趣味に多くの時間を費やしたくないと考える人もいますが、多くの映画は2時間ほどで長くても3時間台のものがほどんどです。
映画の2時間を長く感じる方もいますが、ドラマシリーズの8~10時間と比較すると圧倒的に短時間で見ること出来ます。
色々な作品をみて達成感を感じたい場合は映画を見ることがおすすめです。
簡単に始められる
9つ目のメリットは「簡単に始められる」ことです。
映画鑑賞は簡単に趣味として始めることできます。
映画館に行く場合、サービスデー等を活用すると月一万円以内で6~8本の映画を見ることができます。
月に6本以上の映画を映画館で見ていると様々な情報が入っているので生活が豊かになります。
動画配信サービスで見る場合でもNetflixやAmazonprimeなどに加入すると
500~1500円程度で映画を見放題になります。
お手軽に映画を見ることができます。
簡単に始められる趣味を探している人におすすめです。
非日常を味わえる
10つ目のメリットは「非日常を味わえる」ことです。
ルーティンワークで変わらない日々を送っている方は自分とは全く違う人生を疑似体験することで日常から離れられます。
SF映画やアクション映画、ミステリー映画、ホラー映画など現実では味わうことができない感覚を体験できます。
退屈な日々を送っていると感じている人には気分転換にもおすすめです。
ホラー映画を観たい方にオススメの記事
【初心者向け】怖くないホラー映画3選!邦画・洋画別のおすすめ映画も紹介!
1人の時間を楽しめる
11つ目のメリットは「1人の時間を楽しめる」ことです。
直ぐに情報が入ってくる現代社会では本当の意味で1人になる時間が少ないです。
映画を観ている時間は自分と映画の時間になるので、1人の時間を楽しむことができます。
映画館に行けば携帯電話を触ることもできないので、映画を観ている時間はデジタルデトックスをすることがで出来ます。
1人の時間を楽しみたい方にはおすすめです。
映画を趣味にするデメリット
2時間ほどの時間がかかる
一つ目のデメリットは「2時間ほどの時間がかかる」ことです。
短い映画でも2時間弱はかかるのである程度の時間を確保する必要があります。
2時間ほどを長時間と感じてしまう方にはデメリットと感じてしまいます。
その2時間で何が得られるを考えたときにメリットの方が大きいを思えることができるのであれば
映画を趣味にするべきです。
費用がかかる
2つ目のデメリットは「費用がかかる」ことです。
映画を見る為には映画館でみる、レンタルショップで借りる、動画配信サービスに加入などありますが、いずれの方法でも費用が発生します。
比較的安価で映画を見ることもできますが、費用が発生しない趣味を探している人にはデメリットと感じてしまいます。
費用以上のメリットを感じる方は映画を趣味にすることがおすすめです。
家から出なくなる
3つ目のデメリットは「家から出なくなる」ことです。
定額制の動画配信サービスが普及して映画館に行く、レンタルショップに映画を借りに行くことが必要なくなり、自宅で手軽に映画を見ることができます。
手軽に映画を見れる反面、家から出る機会が少なくなってしまう可能性があります。
元々インドアタイプの人であれば大きな影響ではないですが、家に引きこもってしまい交友関係等に影響が出ないのであれば映画を趣味にすることがおすすめです。
映画を見る方法
・映画館
・レンタルサービス
・動画配信サービス
映画館は大型商業施設内から町の小さな映画館などありますが、
大きなスクリーンで見たい方は映画館で見ることがおすすめです。
レンタルサービスはお店でBlu-rayやDVDを借りて自宅で見ることができます。
動画配信サービスは定額料金で映画を見放題です。
見たい映画が決まっていない方でも動画配信サービスならいろいろな種類の中からその時の気分に合った映画を見ることができます。
様々な方法の中から自分に合った方法で映画で見ることができます。
まとめ
今回は、映画を趣味にするメリット9選を紹介しました。
映画を見ることで人生を豊かにする多くのメリットがあるので、趣味を探している人にはおすすめです。
紹介した以外のメリットもあると思いますので、これを機に映画を見てみてくださいね。